ohymosj
クラス OhInputFileDouble

java.lang.Object
  拡張ohymosj.OhObject
      拡張ohymosj.OhPort
          拡張ohymosj.OhSenderPort
              拡張ohymosj.OhSendPort
                  拡張ohymosj.OhInputPort
                      拡張ohymosj.OhInputFile
                          拡張ohymosj.OhInputFileDouble

public class OhInputFileDouble
extends OhInputFile

ファイルからデータ値が double 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。

OhInputFileDouble; OhInputFileDouble is a class of input port which reads in datapacks of type double from an input file and sends them.

OhInputFileDouble can be connected with OhReceiveDouble, OhRelayDouble, and OhOutputFileDouble.

OhInputFileDouble reads an input file using "simple data format for input and output." "Simple data format for input and output" is a format in which

  .....
    all the data items for a datapack should be written in one line,
    and data items should be separated with a number of spaces or tabs.

    Example: 2003 120 1.2 2.3 4.5
 ....
 
If you need different format, please make a derived class of OhInputFileDouble and redefine "makeDataPack()".

バージョン:
$Revision: 1.25 $ $Date: 2004/02/12 05:06:28 $
作成者:
satoh

フィールドの概要
 
クラス ohymosj.OhInputFile から継承したフィールド
_fileTimeAtInput
 
クラス ohymosj.OhSendPort から継承したフィールド
_dataPackArray, _dctVec, _numberOfDataPacks, _protectPastDataFlag
 
クラス ohymosj.OhSenderPort から継承したフィールド
_bufferList, _commentString, _numberOfReceivers, _receiverArray
 
クラス ohymosj.OhObject から継承したフィールド
_className, _objectName, _objectNumber, _owner, NEWLINE
 
コンストラクタの概要
OhInputFileDouble()
           デフォルトコンストラクタです。
OhInputFileDouble(java.lang.String aFileName)
           基底クラスのコンストラクタ OhInputFile.OhInputFile(String) を用いて、 メンバ変数を以下の通り初期化します。
 
メソッドの概要
 java.lang.String dataType()
           入力データパックのデータ値の型 double を文字列 "double" として返します。
 boolean init(java.lang.String aFileName)
           オブジェクト名(ファイル名)を aFileName、オブジェクト番号を 0 に初期化します。
 java.lang.Object makeDataPack(java.lang.String aDataStr)
           引数 aLineData に格納されているデータパック文字列からデータパックを作成し、 Object 型にキャストして戻します。
 void sendByString(java.lang.String aDataStr)
           引数 aStr に格納されているデータパック文字列からデータパックを作成し、 それを入力端子にストックします。
 
クラス ohymosj.OhInputFile から継承したメソッド
calReq, cPrint, getDctVec, inputData, oPrint
 
クラス ohymosj.OhInputPort から継承したメソッド
init
 
クラス ohymosj.OhSendPort から継承したメソッド
areYouReady, canYouGetData, canYouSwitch, clearDataPack, dataPackStock, forgetDataPackStock, getDataPack, getDataPack, getDataPackArray, getDctVec, getNewestDataTime, getNumberOfDataPacks, getOldestDataTime, init, reduceDataPackStock, saveSendPortStock, setDataPackArray, setDctVec, setProtectPastDataFlag
 
クラス ohymosj.OhSenderPort から継承したメソッド
getCommentString, getNecessaryTimeFrom, getNecessaryTimeTo, printConnection, registerReceiver, setCommentString
 
クラス ohymosj.OhPort から継承したメソッド
canYouGetData, create, getDataPack, getDataPack, setSender
 
クラス ohymosj.OhObject から継承したメソッド
getAbsName, getClassName, getObjectName, getObjectNumber, getOwner, getTopOwner, objCompare, objCompare, objCompare, setOwner
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

OhInputFileDouble

public OhInputFileDouble()
                  throws OhError
デフォルトコンストラクタです。

デフォルトコンストラクタは OhInputFileDouble.init(String, int) を実行しません。 その結果、以下の設定となります。

  • _objectName : null
  • _objectNumber : -1
  • その他のメンバ変数に対する処理は引数つきコンストラクタと同じです。 この場合、 OhInputFileDouble.init(String, int) を用いてメンバ変数を初期化して下さい。

    例外:
    OhError - if an error occurs

    OhInputFileDouble

    public OhInputFileDouble(java.lang.String aFileName)
                      throws OhError
    基底クラスのコンストラクタ OhInputFile.OhInputFile(String) を用いて、 メンバ変数を以下の通り初期化します。

  • _className : "OhInputFileDouble"
  • _objectName : aFileName
  • _objectNumber : 0
  • _owner : null
  • _bufferList : メモリに確保する。(接続作業用)
  • _receiverArray : null
  • _numberOfReceivers : -1
  • _dataPackArray : null
  • _numberOfDataPacks : -1
  • _fileTimeAtInput : Long.MIN_VALUE (考え得る最小 long 値)
  • パラメータ:
    aFileName - a String value
    例外:
    OhError - if an error occurs
    メソッドの詳細

    init

    public boolean init(java.lang.String aFileName)
                 throws OhError
    オブジェクト名(ファイル名)を aFileName、オブジェクト番号を 0 に初期化します。

    Initialization.

    オーバーライド:
    クラス OhInputFile 内の init
    パラメータ:
    aFileName - a String value
    戻り値:
    a boolean value
    例外:
    OhError - if an error occurs

    dataType

    public java.lang.String dataType()
    入力データパックのデータ値の型 double を文字列 "double" として返します。

    Returns the data pack type which expresses the type of data to be received.

    定義:
    クラス OhInputFile 内の dataType
    戻り値:
    a String value

    makeDataPack

    public java.lang.Object makeDataPack(java.lang.String aDataStr)
    引数 aLineData に格納されているデータパック文字列からデータパックを作成し、 Object 型にキャストして戻します。

    【使用例】

    Object dataPack = makeDataPack("2003 12 3.5");

    Reads string datapacks of type double, creates datapacks of type double, and returns it.

    定義:
    クラス OhInputFile 内の makeDataPack
    パラメータ:
    aDataStr - a String value
    戻り値:
    an Object value

    sendByString

    public void sendByString(java.lang.String aDataStr)
    引数 aStr に格納されているデータパック文字列からデータパックを作成し、 それを入力端子にストックします。

    Sends datapacks of type double which is stored in the form of string.

    定義:
    クラス OhSendPort 内の sendByString
    パラメータ:
    aDataStr - a String value