クラス | 説明 |
---|---|
DataConnectionTypeOption | DataConnectionTypeに関するオプションのクラスです。 |
OhAllignText | 文字のカラム(列)の開始位置を揃えるためのクラスです。 Class to allign texts. |
OhArrayList | |
OhAssembly | OHyMoS.NETが要素モデルと動的にリンクする機能を提供するクラスです。 |
OhCannotGetDataError | OHyMoS.NET の例外クラスです。 OhCannotGetDataError; OHyMoS.NET error exception class. Error is a derived class of the Exception class. |
OhDataPack | 基本型データモデルを表すクラスです。 abstract class for treating a pair of data time and data value which we call datapack. |
OhDataPackDouble | データ値が double 型のデータパックを表すクラスです。 このクラスは OhDataPack を継承しています。 OhDataPackDouble; OhDataPackDouble is a class of datapacks of type double. It extends OhDataPack class. |
OhDataPackFloat | OhDataPackFloat is a class of datapacks of type float. It extends OhDataPack class. |
OhDataPackInt | データ値が int 型のデータパックを表すクラスです。 このクラスは OhDataPack を継承しています。 OhDataPackInt; OhDataPackInt is a class of datapacks of type int. It extends OhDataPack class. |
OhDataPackLong | データ値が long 型のデータパックを表すクラスです。 このクラスは OhDataPack を継承しています。 OhDataPackLong; OhDataPackLong is a class of datapacks of type long. It extends OhDataPack class. |
OhElement | 基本型要素モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhObjectを 継承しています。 OhElement; Abstract class for element models. This class It extends OhObject class. |
OhError | OHyMoS.NET の例外クラスです。 OHyMoS.NET error exception class. OhError is a derived class of the Exception class. |
OhInputDB | データベース用入力端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhInputPortを継承します。 The OhInputDB class is an abstract class of port models of input files. It extends OhInputPort class. |
OhInputDBPgSql | PostgreSQL用入力端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhInputDBを継承しています。 The OhInputDBPgSql class is an abstract class of port models of input database for PostgreSQL. It extends OhInputDB class. |
OhInputDBPgSqlDouble | PostgreSQLのデータベースからデータ値が double 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBPgSqlを 継承しています。 The OhInputDBPgSqlDouble class is a class of input port which reads in datapacks of type double from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBPgSql class. |
OhInputDBPgSqlFloat | PostgreSQLのデータベースからデータ値が float 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBPgSqlを 継承しています。 The OhInputDBPgSqlFloat class is a class of input port which reads in datapacks of type float from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBPgSql class. |
OhInputDBPgSqlInt | PostgreSQLのデータベースからデータ値が int 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBPgSqlを 継承しています。 The OhInputDBPgSqlInt class is a class of input port which reads in datapacks of type int from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBPgSql class. |
OhInputDBPgSqlLong | PostgreSQLのデータベースからデータ値が long 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBPgSqlを 継承しています。 The OhInputDBPgSqlLong class is a class of input port which reads in datapacks of type long from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBPgSql class. |
OhInputDBSql | SQLServer用入力端子モデルを表すクラスです。抽象クラスです。 このクラスはOhInputDBを継承しています。 The OhInputDBSql class is an abstract class of port models of input DB for SQLServer. It extends OhInputDB class. |
OhInputDBSqlDouble | SQLServerのデータベースからデータ値が double 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBSqlを 継承しています。 The OhInputDBSqlDouble class is a class of input port which reads in datapacks of type double from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBSql class. |
OhInputDBSqlFloat | SQLServerのデータベースからデータ値が float 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBSqlを 継承しています。 The OhInputDBSqlFloat class is a class of input port which reads in datapacks of type float from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBSql class. |
OhInputDBSqlInt | SQLServerのデータベースからデータ値が int 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBSqlを 継承しています。 The OhInputDBSqlInt class is a class of input port which reads in datapacks of type int from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBSql class. |
OhInputDBSqlLong | SQLServerのデータベースからデータ値が long 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputDBSqlを 継承しています。 The OhInputDBSqlLong class is a class of input port which reads in datapacks of type long from an input table in PostgreSQL database and sends them. It extends OhInputDBSql class. |
OhInputFile | 入力ファイル用送信端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhInputPort を継承します。 The OhInputFile class is an abstract class of port models of input files. It extends OhInputPort. |
OhInputFileDouble | ファイルからデータ値が double 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputFileを 継承しています。 The OhInputFileDouble class is a class of input port which reads in datapacks of type double from an input file and sends them. It extends OhInputFile class. |
OhInputFileFloat | ファイルからデータ値が float 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputFileを 継承しています。 The OhInputFileFloat class is a class of input port which reads in datapacks of type float from an input file and sends them. It extends OhInputFile class. |
OhInputFileInt | ファイルからデータ値が double 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputFileを 継承しています。 The OhInputFileInt class is a class of input port which reads in datapacks of type double from an input file and sends them. It extends OhInputFile class. |
OhInputFileLong | ファイルからデータ値が long 型であるデータパックを読み取る入力端子を表すクラスです。 このクラスはOhInputFileを 継承しています。 The OhInputFileLong class is a class of input port which reads in datapacks of type long from an input file and sends them. It extends OhInputFile class. |
OhInputPort | 基本型入力端子モデルを表すクラスです。抽象クラスです。 このクラスはOhSendPortを継承しています。 The OhInputPort class is an abstract class for creating input ports for a total system. It extends OhSendPort class. |
OhInterface | OHyMoS.NET のインターフェイスを表すクラスです。 |
OhLinkedList | クラス LinkedList を継承して作成した線形リストクラスです。 |
OhObject | 基本型モデルを表すクラスです。 OHyMoS.NET の要素、全体系、端子に関わるクラスは 全て基本型モデルのクラス OhObject を継承して作成します。 Base class of almost OHyMoS.NET classes. |
OhOption | OHyMoS.NETによるシミュレーション全体のオプションを表すクラスです。 OhOption; OhymosOption treats specification of general options for simulation. |
OhOutputFile | 出力ファイル用受信端子モデルを表すクラスです。抽象クラスです。 このクラスはOhOutputPortを 継承しています。 OhOutputFile; Model for output ports which receive datapacks and print them in a file. It extends OhOutputPort class. |
OhOutputFileDouble | データ値が double 型であるデータパックをファイルに記録する出力端子を表すクラスです。 このクラスはOhOutputFileを 継承しています。 OhOutputFileDouble; OhOutputFileDouble is a class of output ports which receive datapacks of type double and print them in a file. It extends OhOutputFile class. |
OhOutputFileFloat | データ値が float 型であるデータパックをファイルに記録する出力端子を表すクラスです。 このクラスはOhOutputFileを 継承しています。 OhOutputFileFloat; OhOutputFileFloat is a class of output ports which receive datapacks of type float and print them in a file. It extends OhOutputFile class. |
OhOutputFileInt | データ値が int 型であるデータパックをファイルに記録する出力端子を表すクラスです。 このクラスはOhOutputFileを 継承しています。 OhOutputFileInt; OhOutputFileInt is a class of output ports which receive datapacks of type int and print them in a file. It extends OhOutputFile class. |
OhOutputFileLong | データ値が long 型であるデータパックをファイルに記録する出力端子を表すクラスです。 このクラスはOhOutputFileを 継承しています。 OhOutputFileLong; OhOutputFileLong is a class of output ports which receive datapacks of type long and print them in a file. It extends OhOutputFile class. |
OhOutputPort | 基本型出力端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhReceivePortを 継承しています。 OhOutputPort; Base class for creating output ports. This is a abstract class. It extends OhReceivePort class. |
OhPort | 基本型端子モデルを表すクラスです。 端子を作成するための基底となる抽象クラスです。 このクラスはOhObjectを 継承しています。 OhPort; OhPort is the base class from which all port classes are derived. It extends OhObject class. |
OhReceiveDouble | データ値が double 型のデータパックを受信する受信端子を表すクラスです。 このクラスはOhReceivePort を継承しています。 OhReceiveDouble; OhReceiveDouble is the base class to express a port which receive double data. It extends OhReceivePort class. |
OhReceiveFloat | データ値が float 型のデータパックを受信する受信端子を表すクラスです。 このクラスはOhReceivePort を継承しています。 OhReceiveFloat; OhReceiveFloat is the base class to express a port which receive float data. It extends OhReceivePort class. |
OhReceiveInt | データ値が int 型のデータパックを受信する受信端子を表すクラスです。 このクラスはOhReceivePort を継承しています。 OhReceiveInt; OhReceiveInt is the base class to express a port which receive int data. It extends OhReceivePort class. |
OhReceiveLong | データ値が long 型のデータパックを受信する受信端子を表すクラスです。 このクラスはOhReceivePort を継承しています。 OhReceiveLong; OhReceiveLong is the base class to express a port which receive long data. It extends OhReceivePort class. |
OhReceivePort | 基本型受信端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhPortを継承しています。 Class for models of receive ports. It extends OhPort class. |
OhRelayDouble | double型のデータパックを中継する端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhRelayPortを継承しています。 The OhRelayDouble class is a class of port which relays datapacks of type double. It extends OhRelayPort class. |
OhRelayFloat | float型のデータパックを中継する端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhRelayPortを継承しています。 The OhRelayFloat class is a class of port which relays datapacks of type float. It extends OhRelayPort class. |
OhRelayInt | int型のデータパックを中継する端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhRelayPortを継承しています。 The OhRelayInt class is a class of port which relays datapacks of type int. It extends OhRelayPort class. |
OhRelayLong | long型のデータパックを中継する端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhRelayPortを継承しています。 The OhRelayLong class is a class of port which relays datapacks of type long. It extends OhRelayPort class. |
OhRelayPort | 基本型中継端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhSenderPortを継承しています。 The OhRelayPort class is a model of relay ports. It extends OhSenderPort class. |
OhScfSubSystem | 構造定義ファイルを使用して構成される部分系を表すクラスです。 このクラスはOhSubSystemを継承しています。 Subsystem class configured from a "structure configuration file". It extends OhSubSystem class. |
OhScfTotalSystem | 構造定義ファイルを使用して構成される全体系を表すクラスです。 このクラスはOhTotalSystem totalsystem class configured from a "structure configuration file". It extends OhTotalSystem |
OhSendDouble | double 型のデータパックを送信する送信端子のクラスです。 このクラスはOhSendPortを 継承しています。 The OhSendDouble class is a base class to express ports which send double data. It extends OhSendPort class. |
OhSenderPort | 基本型送信系端子モデルを表すクラスです。 このクラスはOhPortを 継承しています。 OhSenderPort; Abstract class for creating sender ports. It extends OhPort class. |
OhSendFloat | float 型のデータパックを送信する送信端子のクラスです。 このクラスはOhSendPortを 継承しています。 The OhSendFloat class is a base class to express ports which send float data. It extends OhSendPort class. |
OhSendInt | int 型のデータパックを送信する送信端子のクラスです。 このクラスはOhSendPortを 継承しています。 The OhSendInt class is a base class to express ports which send int data. It extends OhSendPort class. |
OhSendLong | long 型のデータパックを送信する送信端子のクラスです。 このクラスはOhSendPortを 継承しています。 The OhSendLong class is a base class to express ports which send long data. It extends OhSendPort class. |
OhSendPort | 基本型送信端子モデルを表すクラスです。 抽象クラスです。 このクラスはOhSenderPortを 継承しています。 Abstract class for creating send ports. It extends OhSenderPort class. |
OhStreamReader | クラス StreamReader に単語の読み取り機能を追加したクラスです。 |
OhStringReader | クラス StringReader に単語の読み取り機能を追加したクラスです。 |
OhSubSystem | 基本型部分系モデルを表すクラスです。抽象クラスです。 このクラスはOhElementを 継承しています。 OhSubSystem is a class to express a subsystem which contains a number of elements. It extends OhElement class. |
OhTime | 秒単位の時間を表すクラスです。 |
OhTimePoint | |
OhTotalSystem | 基本型全体系モデルを表すクラスです。抽象クラスです。 このクラスはOhSubSystemを 継承しています。 OhTotalSystem is a class to express a totalsystem which contains a number of elements. It extends OhSubSystem class. |
PowerLawKinematicWave | 河道区間の流れを指数法則 kinematic wave 法で追跡するためのクラスです。 要素モデルです。 PowerLawKinematicWave; Power Law Kinematic Wave model for Stream Flow. |
SimpleDam | SimpleDam クラスは、簡単なダム貯水池モデルです。 要素モデルです。 Simple dam model. |
Tokenizer | トークンを操作するための機能を提供するクラスです。 The class performs token processing in strings. |
インターフェイス | 説明 |
---|---|
IOhTimeImmutable | OhTimeオブジェクトにアクセスするインターフェースです。 Interface to access an OhTime object. |
IOhTimePointImmutable | OhTimeオブジェクトにアクセスするインターフェースです。 Interface to access an OhTime object. |
列挙体 | 説明 |
---|---|
DataConnectionType | データ補間型を表す列挙体です。 列挙子は型に安全な定数となります。 |
DataFileContent | データファイルの内容を表す列挙体です。 列挙子は型に安全な定数になります。 DataFileContent; DataFileContent enum type. |
InitialStateDataType | 初期時刻での流量の分布をどのように与えるかを指定する列挙体です。 列挙子は型に安全な定数になります。 InitialStateDataType; Class to express InitialStateDataType. |
OhInputDB.InputDateType | シミュレーションに使用するテーブルの時系列の種類を表します。 |
OperationFlag | 初期作業に関するフラグを表す列挙体です。 列挙子は型に安全な定数になります。 OperationFlag; OperationFlag class. |
TimeControl | 中間目標時刻を超えて計算するか否かをあらわす列挙体です。 列挙子は型に安全な定数になります。 |